コーヒー豆の保存方法について

Keitaです。

お仕事があまりにも忙しくて中々投稿したり書いている時間がなくて 申し訳ないです・・・。これからは週一、二くらいの投稿になるかもしれません。

今回はコーヒー豆の保存方法についてお話しようかと思います。

**・保存に求められるもの**

**・保存方法(常温・冷蔵・冷凍・)**

**・保存方法を選ぶかどうか**

コーヒー豆を購入したらすぐに使いきれれば理想ですが、1回で100g以上なので、

そこそこ多い人数じゃないとそう簡単に使いきれませんよね。

仮に1人で1日1杯で12gくらい使うとして、約9日分あります。

これくらいなら冷暗所で常温でも大丈夫なのですが、200g以上だと少し保存方法を

意識したくなります。

コーヒー豆の保存に求めるものは

**・酸素を遮断する**

**・水分を遮断する**

**・光を遮断する**

**・温度を低く保つ**

の4つになります。

基本的に保存方法は「冷暗所での常温・冷蔵庫・冷凍庫」があります。

冷暗所での常温であれば数日~1週間前後で使いきれるならこれでも大丈夫です。

冷蔵庫もアリではあるのですが、他の食品の臭いが移ることがあるので注意が必要です。

また、しっかり長期保存するのであれば冷凍庫をお勧めします。

冷凍庫で保管する場合、注意点があります。

それは「抽出(ドリップ)する前に常温で解凍すること」です。

冷凍庫から出した豆を挽いてすぐにドリップしてしまうと、豆(粉)が冷たいのでお湯を

注いでも多少ぬるくなってしまいます。

そこまで時間はかからないので、飲む10分くらい前には冷凍庫から出して挽いて待つ方が良いです。

コーヒー豆はなるべく早く使いきれるように出来るといいですよね。 (1回焙煎した200gオーバーの豆を一か月くらいかけて消化してる僕が言うのもなんですが)